未分類
マダニにご注意!!

マダニ予防のシーズンです。 わんちゃん、ねこちゃんマダニ予防はしていますか? 今回は、テレビで何度か報道されているマダニがウイルスを媒介する感染症 「SFTS」についてお話したいと思います。   SFTS(重症 […]

続きを読む
未分類
ぼくも自己紹介

ぼく、もっぷ オス、5歳で5kg 名前は、「モップ」みたいだからって決まったみたい みんな、よろしく ある日突然居場所がなくなって、困ったことになったけど、 いろんな人に助けられて、この「家」にたどり着けたんだ 「家」の […]

続きを読む
未分類
ホームページをご覧いただいている方へご報告

  7月28日、看板犬ニコルが天国へ逝きました。 開院当初から16年間、病院のアイドル犬として とびきりのニコルスマイルで私たちを癒してくれました。   若い頃のニコルは玄関が開くたびに小型犬らしい高 […]

続きを読む
お知らせ
ホームページメンテナンス中

いつも当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 この度、リニューアル中のため、しばらくの間ご迷惑をおかけしますが、 よろしくお願い致します。

続きを読む
スタッフ
ホームパーティーに潜む...

年の瀬も押し迫り、新年を迎える準備に追われているころではないでしょうか? 今年はコロナ禍でクリスマスや年越しをご家族で過ごす方も多いと思います。 おいしいご馳走がいっぱいで楽しく過ごせますね。 クリスマスを過ぎてからのこ […]

続きを読む
スタッフ
ペット防災週間

台風シーズンが近づいていますね。 9月1日は「防災の日)です。 また、9月7日は「ペット防災の日」です。 災害時にペットとともに逃げる同行避難の方法を広める任意団体、「ペット防災サポート協会」が定めたもので この日を含む […]

続きを読む
スタッフ
ペットを迎えるということ

9月20日から26日は動物愛護週間です。 動物愛護管理法では、国民の間に広く動物の愛護と適切な飼養についての理解と関心を深めるために 定めている週間です。 日経新聞の記事です。 コロナの影響で自宅で過ごす時間が多くなりペ […]

続きを読む
スタッフ
ペットの健康管理も新時代!!

先日、ブログにしました勉強会では動物の痛みに関する講演があり、とても興味深いものでした。 20年前と比べると、動物たちの痛みに関する研究も進み、薬も多様化していると勉強になりました! そんななか、今後の獣医療にも大きく影 […]

続きを読む
スタッフ
ペットのバトン

桜も開花し、いよいよ春本番! 病院も混雑してきますので是非順番待ちにペットpassをご活用くださいね。 さて、昨年当院は20周年を迎えました。 私内藤は先生がインターンの頃から先生のもとで働いていますが、長い年数おります […]

続きを読む
院長
プレゼント

かつみ動物病院が開院して10年のお祝いに以前働いてくれた動物看護士さんから素敵なプレゼントをいただきました。 ちょうどクリスマスの時期なので早速受付のカウンターに飾りました。 彼女は退職して4年になりますが、それでもこの […]

続きを読む