先日、犬・猫のお口の健康を守るオーラルケアセミナーがありました。
最近では犬・猫のオーラルケアはとても大切である事は多くの飼い主さんの知るところかと思います。
ですが、犬・猫は「嫌がる」、飼い主さんは「時間がない」などの様々な事情でうまくいかないのも現実かと思います。
そこで・・・
オーラルケアを気持ち良い幸せタイムにするためのpoint10
1. 飼い主さんの心に余裕がある時間に⌛
2. あきらめない! ほめる ほめちぎろう♡
3. デンタルブラシをしっかり選ぼう👀
4. デンタルブラシを濡らして嗜好性のよい歯みがきジェルをつけよう
5. 歯と歯茎の隙間のプラークを掻きだすように意識しよう
6. 歯を見てデンタルブラシをあててみよう🦷
7. デンタルブラシを45度の角度にあててみよう
8. 軽いタッチで しゃかしゃかしゃか♪
9. 歯の裏側はお口を開けた瞬間を狙おう°˖✧
10. デンタルブラシは優しく手前に引っ張るイメージで
オーラルケア対策として「デンタルガム」「デンタルシート」「デンタルブラシ」など様々な製品があります。
結論から言うと、自宅でのオーラルケア方法の最強はやはり「デンタルブラシによる歯磨き」です。
ですが、今日は「デンタルブラシ」、明日は時間がないので「デンタルガム」など、使い分けてもよさそうです。
オーラルケアは「まったくしない」と「できる範囲でも取り組む」では大きな違いとなります。
みなさん、がんばりましょう💪
※ただいま、病院では犬用「デンタルガム」試供品をプレゼント中🎁です。ご希望の方は受付でお申し出ください。なくなり次第終了となります。
愛玩動物看護師 池田