未分類
オーラルケアセミナー
先日、犬・猫のお口の健康を守るオーラルケアセミナーがありました。 最近では犬・猫のオーラルケアはとても大切である事は多くの飼い主さんの知るところかと思います。 ですが、犬・猫は「嫌がる」、飼い主さんは「時間がない」などの […]
inter pets OSAKA
「人とペットがより良く共生できる社会」を目指し、最新の製品・技術・情報が集まる「ペット産業見本市」に愛犬と共に行ってきました。 会場は今話題の大阪万博、人気のユニバーサルの近くです。毎年東京では4月、大阪では6月に開催さ […]
映画 「はたらく細胞」
11月も半ばを過ぎ、今年も早いもので残すところわずかとなりました。皆様は今年はどの様な1年でしたか?私は考えてみると「平凡な毎日の繰り返し」でしたね。ですが、最近「ささやかな楽しみ」を見つけることができました。 それは1 […]
秋はノミ・マダニの活動が活発になります!
鳥取市は2日、鳥取市保健所管内の医療機関から日本紅斑熱患者の発生届出があったと発表しました。2024年の日本紅斑熱の鳥取県内発生は5例目ということです。 ▽「日本紅斑熱」とは?日本紅斑熱は、マダニが病原体(リケッチア)を […]
「ためになる、楽しい」学会 WJVF 2024
7月27日(土)・28日(日)の2日間行われていたWest Japan Veterinary Forum (WJVF)に参加してきました。WJVFは大阪で毎年夏に開催されている「獣医学術集会」です。獣医師や愛玩動物看護師 […]
もっぷのきまぐれ日記
梅雨入りをし、蒸し暑い日が続いていますがみなさまいかがお過ごしでしょうか? 春の予防シーズンが過ぎ病院は落ち着いた日が増えてきました。 最近のもっぷはというと…受付にてお友達が来るのを待っているようです。 さて、今後更に […]