スタッフ
2枚の扉の秘密

9月に入りましてもなお厳しい残暑が続いていますが、体調変わらなく過ごされていますか?? 先生のブログにもありました通り、先日当院は19周年を迎えました! ご来院されたことのある方はご存知かと思いますが、当院は自動ドアにし […]

続きを読む
院長
開業19周年

早いもので当院は開業して19年が経ちました。 19年の間にスタッフの入れ替わりが何度かありましたが、 今年の春は一度に二人のスタッフが替わりました。 動物看護師も経験がものをいう職業ですので、新人のスタッフでは受付や電話 […]

続きを読む
未分類
愛知県内でSFTS患者が発生しました!

愛知県では7月8日半田保健所に重症熱性血小板減少症候群(Sever  Fever  with  Thrombocytopenia  Syndrome)「SFTS」の発生届が提出されました。愛知県内でSFTS患者が発生する […]

続きを読む
スタッフ
ちょっと事件です

梅雨明けも間近、木々の葉が生い茂る季節となりました。 お散歩が大好きなワンちゃんの飼い主様にとって、 「早朝、深夜のお散歩」に奮闘する季節はもう目の前ですね。 がんばっていきましょう。   雨上がりの朝、愛犬を […]

続きを読む
スタッフ
はじめての・・・

雨後の新緑がひときわ濃く感じられる今日この頃です。 6月は病院の看板猫「ふたば」の誕生月です。 病院の開業準備の頃に迎えたので、一緒に年月を重ねているのでふたばは19歳を迎えました! 猫の19歳は、人の年齢に例えると約9 […]

続きを読む
スタッフ
クセになる!?

いつの間にやら葉桜の季節となりましたね。 今年はみなさんどのように桜を楽しまれましたか??   さて以前少しブログで触れましたが、新しいおやつを取り扱いはじめました! 手作り完全無添加で、薄く作られているのでパ […]

続きを読む
未分類
新たなスタート!

河津桜も散り始め、ミモザも満開近くなっていました。   春はお花を楽しめる季節ですね。 そして新たなスタートを始める時期でもあります。   当院で12年間勤務していた動物看護師の杉浦さんが4月下旬を持 […]

続きを読む
スタッフ
猫の日

梅の花も見頃を迎え、いよいよ春めいて来ましたね! 今日は2月22日で猫の日(=^ェ^=) なので、猫ちゃんにちなんだ話を少ししましょう!   動物病院では寒い時期、猫ちゃんたちの膀胱炎での来院は多い疾患の一つで […]

続きを読む
スタッフ
プルプルお肌は最強!

立春(りっしゅん)は、二十四節気において春の始まりとされる日。節分の翌日です。 2021年は124年ぶりに2月2日が節分となるそうです。立春は、2月3日。 春が立つと書くとなんだかウキウキしますね! 病院も狂犬病シーズン […]

続きを読む
未分類
三寒四温

1/20は大寒でしたね。 土日の雨が上がってからは暖かく過ごしやすい日が続いていますが、季節的には三寒四温が訪れます。 三寒四温とは、三日寒い日が続くと、四日温かい日があるという意味。その為、ずっと寒い日が続くというより […]

続きを読む