スタッフ
「ためになる、楽しい」学会 WJVF 2024
7月27日(土)・28日(日)の2日間行われていたWest Japan Veterinary Forum (WJVF)に参加してきました。WJVFは大阪で毎年夏に開催されている「獣医学術集会」です。獣医師や愛玩動物看護師 […]
食べてくれるって嬉しい!
夏の日盛りに木陰の恋しい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 我が家のニャンコも11歳になり、気温や気圧の変化に体がついていかないときがある様子です。一度下痢をすると、おなかの調子が落ち着くまで時間がかかるよう […]
もっぷのきまぐれ日記
梅雨入りをし、蒸し暑い日が続いていますがみなさまいかがお過ごしでしょうか? 春の予防シーズンが過ぎ病院は落ち着いた日が増えてきました。 最近のもっぷはというと…受付にてお友達が来るのを待っているようです。 さて、今後更に […]
犬市場へ行ってきました!
寒暖差の激しい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 先日25.26日に開催された岡﨑犬市場へ愛犬のポテトを連れて行ってきました。 会場付近に到着するとわんちゃんがたくさんいて、ポテトもウキウキした表情です。 会場内 […]
予防の時期になりました
春とはいえ、肌寒い日が続いていますがみなさまいかがお過ごしでしょうか? 春の予防が始まってきました。 この時期になると、フィラリア症という言葉を耳にする方は多いのではないでしょうか。 わんちゃんに感染が多い印象ですが10 […]
ANIMAL PURPLEDAY!
みなさま、3月26日は何の日かご存じですか? 『てんかんをもつ動物とその家族を、ひとりぼっちにしない』 アニマルパープルデーとして、世界中でてんかんに対する啓発を目的としたイベントが行われ、賛同する人々は、応援のメッセー […]